こんにちは!!
marl婚活ブログ更新のお手伝いをさせて頂いてます婚活サポーターNANAです😊
今日は「お見合い」と「釣書」について書きたいと思います❗️
お見合いって聞いたことはあるけど、なんだか堅苦しいイメージありませんか?
「お見合い」は敷居が高そう、面倒くさそうとマイナスなイメージをお持ちの方が多いようですが
人見知りや、奥手な方、自分の事を伝えるのが苦手な方には最適な手段であると思ってます✨
「お見合い」は相手の基本情報がある程度分かった上で会うので自分のことを上手く伝えられない方でも話を広げやすいです✨
合コンなどのイベントでの出会いは、自分のことも話さないといけないし、相手の情報も収集しないといけない、、、
人見知りの方や恋愛に対して受け身な方は苦労しますよね💦
また、お見合いといっても色んな種類いろんな種類があります❗️
最近のお見合いはネットなどで自己紹介を書いたり、登録したりできるので用意する必要はないですが、
昔ながらのお見合いの場合「釣書」が必要になります。
釣書ってみなさんご存知ですか?若い方は釣書って聞いてもピンとこないと思いますが、
釣書とはお見合いの時に使う履歴書のようなものです✨
昔のお見合いといえば、仲人の方に釣書を渡してそこから仲人の人と一緒にお会いするのが一般的でした✉️
このお見合い形式は今でもあります!
今日は私が経験したこのお見合い形式について書きたいと思います✨
今はあまり釣書を書くことがないので、友達に聞いても、親に聞いても
どんな紙で、どんなことを書いたらいいのか知らないと言う方多いと思います。
何箇所も文房具店を周り、近くのデパートの文房具コーナーでようやく見つけた釣書セット(¥450)を購入し、書きました。
売っている所は少なかったです💦
セットでなくても大丈夫ですが、私はどんな便箋や紙を選んだらいいのか分からなかったのでセットで購入しました✨
* 氏名(ふりがな)
* 生年月日
* 本籍地・現住所
* 学歴
* 職歴・現在の勤務先
* 資格
* 趣味・特技
* 宗教
* 身長体重
* 既往歴
* 家族の学齢、職歴
上記の内容を釣書に手書き📝しないといけません😢
パソコンで作成できれば楽ですが、、釣書は手書きが一般的のようです。
私的には家族の学齢や職歴まで書くことはちょっと驚きでした💦
また、印刷した写真を同封するので写真も必要ですよね!
この釣書を一通作成するのに何回も書き直し、何時間もかかかり、けっこうな労力を使いました😱!
一回お見合いするだけにこれだけ大変なのか、、と実感しました🤣
それに比べて、今は結婚相談所でのお見合いもネットでできる時代ですのでだいぶ楽で効率もいいですよね~
一度プロフィールを作成してしまえば何回でも使い回しができる、、👼
何とも便利ですよね😂
次回は今どきのお見合いスタイルについて書きたいと思います✨