結婚相談所を利用してよかったこと7選!失…

new

結婚相談所を利用してよかったこと7選!失敗例やダメな結婚相談所の特徴も解説

結婚相談所での婚活は費用もかかりますが、それ以上に「入ってよかった」といわれる成功例も多くあります。そんな結婚相談所ですが、「ぶっちゃけ本当に結婚できる?」「高いお金を払う意味はある?」と思う方も多いのではないでしょうか。

そこでこの記事では、結婚相談所を利用してよかったことを7選して解説します。また、失敗例やダメな結婚相談所の特徴も合わせて紹介します。

この記事を読めば、結婚相談所を利用した婚活の魅力がわかるので、入会を検討している方はぜひ参考にしてみてください。

大阪での婚活は結婚相談所marlがおすすめ

大阪で結婚相談所を探している方には、結婚相談所marlがおすすめです。

marlで結婚相談をすることで、94,000人以上の会員から運命のお相手をお探しいただけます。また、これまでに培ってきた心理学の知識と相談業務経験を活かして、ご成婚までをフルでサポートさせていただきます。

そんなmarlには、以下の6つの強みがあります。

  1. 94,000人以上の圧倒的会員数から運命のお相手を探せます
  2. 相談業務経験、心理カウンセラーの資格を持つプロが成婚までサポート
  3. 60日間19,800円お試しプラン実施中
  4. 毎月新規入会3名様までの抜群のフォロー体制
  5. 万全のセキュリティ
  6. 入会後も徹底したカウンセリング

また、2025年上期IBJ AWARDにmarlが選ばれました。IBJ AWARDは、IBJに加盟する4,541社の中から特に顕著な実績を残した結婚相談所に授与されるものです。IBJ AWARDは、以下の基準を基に審査されます。

  • 成婚主義の実践
  • 定例会などの各種研修参加状況
  • ガイドラインや法令順守
  • トラブルがないこと
  • クレームの状況

marlでは、入会前の無料カウンセリングも用意しております。好みの異性、気になる点、不安などお一人お一人にあわせてお話を伺い、最適な婚活スタイルをご提案します。入会を強要することもありません。

「結婚相手を探したい、だけど結婚相手に妥協をしたくない」と考えている方は、ぜひmarlにご相談ください。

\無料相談受付中/
>>大阪の婚活なら結婚相談所marl

結婚相談所名称 marl ―結婚相談所マール―
加盟組織 株式会社IBJ
事業内容 結婚相談所の運営、結婚をお考えの皆様に対するサポート(結婚相談業)
所在地 ●大阪吹田本店
〒564-0044  大阪府吹田市南金田1丁目4-5
●滋賀坂本店
〒520-0113  滋賀県大津市坂本7丁目28-3 ユニヴェール 105
営業時間 AM11:00~PM18:00
連絡手段 直通代表:080-5770-1098
オフィス:06-4861-7550
MAIL:monkawa@web-sky.com
LINE
instagram
YouTube

結婚相談所を利用して「よかった」という声7選

結婚相談所を利用して「よかった」といわれる内容は、以下の7つです。

  • 普段出会えない人と出会える
  • ルールのおかげで効率的な婚活ができた
  • 安全性が高い
  • コミュニケーション能力がアップした
  • 早く結婚できた
  • アドバイスがもらえる
  • 成婚後もサポートを受けられる

1つずつ解説します。

普段出会えない人と出会える

自然な出会いが少ない日常のなかで、結婚相談所を利用すると、普段出会えないようなタイプの人に出会えます。大手の連盟に加盟している相談所であれば、全国規模の出会いも可能です。

出会いの幅が広がる点は、真剣に婚活している方にとって大きな希望といえます。理想の結婚相手が明確な場合は、相談所を活用することで出会える可能性も高くなります。

ルールのおかげで効率的な婚活ができた

結婚相談所での婚活にはルールがあるため、無駄な時間をかけずに効率的に進められます。具体的には、真剣交際を始めたら3ヶ月以内に成婚か別れを決めることや、交際するまで連絡先を教えないなどのルールです。

このようなルールが設けられていることで、結婚まででスムーズに婚活できます。

安全性が高い

結婚相談所では、独身証明や収入証明、本人確認書類などの提出が義務付けられています。そのため、既婚者にだまされたり、嘘の仕事や収入を告げられたりすることがありません。出会い系のアプリより身元が確かなため、安心してお見合いができます。

また、相手とトラブルに発展しそうな際は、相談所に話すことで間に入ってもらえるため安心です。

コミュニケーション能力がアップした

結婚相談所では、お見合いして初対面の人と話すことで、自然にコミュニケーションスキルが磨かれるケースもあります。緊張しやすい方でも、お見合いを繰り返すうちに自信を持って相手と会話できるようになることもあるようです。

コミュニケーション能力がアップすると相手との会話がスムーズになり、交際のきっかけ作りや人間関係の構築にもつながります。

早く結婚できた

結婚相談所ではスピード婚に成功した実例も多く、1年以内に結婚できた方も少なくありません早い方は、入会して6ヶ月ほどで結婚するケースもあります。

このように早く結婚できる理由は、相談所の充実したサポートと、結婚への真剣度が要因です。婚活に時間をかけたくない方や、確実に結婚を目指したい方にとって、結婚相談所の効率の良さは大きな魅力となっています。

結婚相談所への入会から入籍までの平均期間は、以下の記事で詳しく解説しています。ぜひ参考にしてみてください。

結婚相談所の入会〜成婚・入籍までの平均期間は?2年以内に結婚するまでの流れを解説

アドバイスがもらえる

ほとんどの結婚相談所では、専任カウンセラーによるアドバイスを受けられます。そのため、婚活が初めての方や1人で上手く進められない方にとっては、心強い味方です。また、自分では気づかなかった考え方のクセも改善できるため、内面からの自分磨きもできます。

婚活を進めるうえで、客観的な視点からのアドバイスを受けられる点は、大きなメリットです。

交際中もサポートを受けられる

結婚相談所によっては、交際に発展して成婚するまで、サポートを受けられる場合があります。真剣交際に進んだ後は、成婚に向けて相手と話し合うことが重要です。親への紹介やプロポーズなど、さまざまなイベントも発生します。

これらのイベントに対して悩みがある際は、専任のカウンセラーによるアドバイスも可能です。ただし、交際に進むとサポートを受けられない相談所もあるため、事前確認が必要です。

結婚相談所に入らなければよかったと後悔した例

結婚相談所を利用して「よかった」といった声が多いなかで、以下のように後悔したケースもあります。

  • 真剣交際に進まなかった
  • 条件を絞りすぎてマッチングしなかった
  • 成婚後に結婚できなかった
  • 話し合いが足りなかった

1つずつみていきましょう。

真剣交際に進まなかった

結婚相談所を利用した方のなかには、真剣交際へ進むタイミングで気持ちが伝わらずに、関係が停滞した事例があります。具体的には、仮交際を進めてデートも重ねているのに、発展せず終わるパターンです。

相手に気持ちが伝わらない場合は、うわべだけの会話や一方的な話ばかりしている可能性があります。真剣交際に進むには、相手を思いやる会話も必要です。

条件を絞りすぎてマッチングしなかった

年齢・年収・学歴など高すぎる条件を設定した結果、マッチングする相手が見つからず婚活が進まないケースもあります。また、条件だけを気にしすぎて、性格がまったく合わなかったパターンもあるようです。

普段出会わない人とも出会える相談所ですが、条件が多すぎると良縁を逃す可能性もあります。

成婚後に結婚できなかった

真剣交際から成婚まで進んだものの、結婚できなかったケースもあります。重大な情報を事前に話し合わないまま進行したことで、お互いの認識にズレが生じ、破談になることもあるようです。

努力が実らず終わったことで、「結婚相談所に入らなければよかった」と思う方もいます。後悔しないように、交際の段階で自分の考えを相手に伝えておくことが大切です。

話し合いが足りなかった

話し合いが足りないまま成婚退会すると、後から価値観のズレや行き違いが発覚し、関係が終わることもあります。相談所のルールでは交際期間に期限がありますが、その間に結婚後の暮らしや今後の仕事内容、両家の価値観などを話し合うことが大切です。

良い人に出会えたからといってすぐに成婚退会せず、話し合う時間を作りましょう。

以下の記事では、結婚相談所の利用をやめた方が良い人について解説しています。ぜひ参考にしてみてください。

結婚相談所をおすすめしない・行かないほうが良い人の特徴10選!やめとけといわれる理由についても解説

入らなければよかった!ダメな結婚相談所の特徴

以下のような結婚相談所は、入会すると後悔する可能性が高いため、注意が必要です。

  • サポートが充実していない
  • 会員数が少ない
  • 価値観が古い
  • 料金体系が明確ではない

1つずつ解説します。

サポートが充実していない

結婚相談所の価値は手厚いサポートにありますが、ほとんど対応していない相談所もあるようです。なかには、仲人への相談が月1回のみだったり、紹介だけで終わったりするケースもみられます。

このような対応では、婚活が停滞する可能性があるため注意が必要です。相談所を選ぶ際は、サポート内容を十分に確認しておくと良いでしょう。

会員数が少ない

会員数の少ない相談所に入会すると、自分に合う相手を見つけられない可能性があります。さらに、完全仲人型の紹介所は自分で相手を選べないうえ、紹介自体が少ないこともあるようです。

相談所に入会する際は、良縁をつかむために会員数を調べておくことも重要です。

価値観が古い

相談所によっては性別に偏りがある内容の提示や、昔ながらの結婚像を前提にしていることもあります。現代的な結婚観を持つ人のなかには、このように古い価値観に基づくサービスにより、居心地が悪くなることもあるようです。

婚活における価値観の多様化を理解してくれない、相談所の文化が自分と合わないと感じた場合、活動自体がストレスになることもあります。

料金体系が明確ではない

入会後に費用がかさむ原因には、料金体系の不透明さがあります。入会金・月会費・お見合い料・成婚料など多岐にわたる費用に加え、オプションの有無や追加料金があいまいな相談所は避けた方が無難です。

なかには、「安く見えるが、オプションで高額になった」といった口コミもあります。入会前に費用を詳しく確認し、不明な点は必ず書面で明示してもらうことが大切です。

結婚相談所を利用してよかったと思う人の特徴

結婚相談所を利用して「よかった」という方には、以下のような特徴があります。

  • 結婚後の生活を真剣に考えている人
  • アドバイスを素直に受け入れられる人
  • 早く結婚したい人

それぞれ詳しくみていきましょう。

結婚後の生活を真剣に考えている人

結婚後のビジョンを詳しく考えて婚活している人は、結婚相談所を利用してよかったと実感しやすいです。相談所は恋人同士の交際ではなく、将来のビジョンを共有できる相手に出会える環境が整っています。

価値観や生活設計を整理しながら婚活を進められる人は、理想の相手と出会えて、結婚までスムーズに進めるでしょう。

アドバイスを素直に受け入れられる人

成婚しやすい人の特徴として、カウンセラーの意見を素直に受け入れる姿勢が挙げられます。自分に足りない視点や改善点を客観的に聞き入れ、行動につなげられる人は、婚活の効率も結果も向上していきます。

「カウンセラーのアドバイスを受け入れられない」といった方は、婚活がスムーズに進まない可能性があるため注意が必要です。そのような方は、一度アドバイスどおりに行動してみると、コツをつかめることもあるでしょう。

早く結婚したい人

なるべく早く結婚したい方には、結婚相談所での婚活が最適です。結婚相談所を利用して1年ほどで結婚できた方も多く、早い方だと6ヶ月ほどで結婚した方もいます。

結婚相談所の入会金は5万円以上することもあり、結婚に対して真剣に考えている人しか入会していません。そのため、出会いからすぐ結婚を前提にした交際が可能で、早く結婚できる傾向にあります。

以下の記事では、結婚相談所を利用してすぐ決まる人の特徴を解説しているので、ぜひ併せてご覧ください。

結婚相談所ですぐ決まる人ってどんな人?男女共通の特徴や決まりにくい人に特徴も解説

大阪での婚活は結婚相談所marlがおすすめ

大阪で結婚相談所を探している方には、結婚相談所marlがおすすめです。

marlで結婚相談をすることで、94,000人以上の会員から運命のお相手をお探しいただけます。また、これまでに培ってきた心理学の知識と相談業務経験を活かして、ご成婚までをフルでサポートさせていただきます。

そんなmarlには、以下の6つの強みがあります。

  1. 94,000人以上の圧倒的会員数から運命のお相手を探せます
  2. 相談業務経験、心理カウンセラーの資格を持つプロが成婚までサポート
  3. 60日間19,800円お試しプラン実施中
  4. 毎月新規入会3名様までの抜群のフォロー体制
  5. 万全のセキュリティ
  6. 入会後も徹底したカウンセリング

また、2025年上期IBJ AWARDにmarlが選ばれました。IBJ AWARDは、IBJに加盟する4,541社の中から特に顕著な実績を残した結婚相談所に授与されるものです。IBJ AWARDは、以下の基準を基に審査されます。

  • 成婚主義の実践
  • 定例会などの各種研修参加状況
  • ガイドラインや法令順守
  • トラブルがないこと
  • クレームの状況

marlでは、入会前の無料カウンセリングも用意しております。好みの異性、気になる点、不安などお一人お一人にあわせてお話を伺い、最適な婚活スタイルをご提案します。入会を強要することもありません。

「結婚相手を探したい、だけど結婚相手に妥協をしたくない」と考えている方は、ぜひmarlにご相談ください。

\無料相談受付中/
>>大阪の婚活なら結婚相談所marl

結婚相談所名称 marl ―結婚相談所マール―
加盟組織 株式会社IBJ
事業内容 結婚相談所の運営、結婚をお考えの皆様に対するサポート(結婚相談業)
所在地 ●大阪吹田本店
〒564-0044  大阪府吹田市南金田1丁目4-5
●滋賀坂本店
〒520-0113  滋賀県大津市坂本7丁目28-3 ユニヴェール 105
営業時間 AM11:00~PM18:00
連絡手段 直通代表:080-5770-1098
オフィス:06-4861-7550
MAIL:monkawa@web-sky.com
LINE
instagram
YouTube

まとめ

この記事では、結婚相談所を利用してよかったことを7選して、詳しく解説しました。

結婚相談所では、普段出会えない人と出会えたり、効率的に婚活できたりするメリットがあります。交際中でもカウンセラーからアドバイスをもらえるため、安心です。

一方で、ダメな結婚相談所を選ぶと入会して後悔するケースもあるため、事前確認が重要です。成婚者に共通する特徴には、「アドバイスを受け入れる姿勢」「結婚への真剣な意志」などがあります。

この記事を参考に、自分に合った結婚相談所を見極め、理想の結婚を叶えましょう。

投稿者プロフィール

門川 淑恵
門川 淑恵結婚相談所marl 代表
昭和57年生まれ。3児の母。元介護施設施設長からの起業家です。私自身が20代で5年苦労した婚活実体験や経験則を活かし、人と人を結び幸せな結婚に近づけるよう「結婚相談所marl(マール)」を始めました。

婚活で悩んでいる方にとって、公式情報では知ることができない有益な情報を提供し、一人でも多くの幸せな成婚カップルを創出したいという想いのもと記事を執筆します。社会貢献活動にも力を入れていきます。
ページトップへ