近年の結婚相談所の利用は、結婚するための合理的な手段として注目されています。そんな結婚相談所ですが、「結婚相談所は負け犬の集まりって本当?」「利用すると負け犬と思われる?」と不安に思う方も多いのではないでしょうか。
そこでこの記事では、結婚相談所が負け組の集まりではない理由について解説します。また、結婚相談所を利用するメリットや選び方、向き不向きまで詳しく紹介します。
この記事を読めば、結婚相談所を活用した方が良いことが理解できるので、人目を気にして入会できない方はぜひ参考にしてみてください。
目次
大阪での婚活は結婚相談所marlがおすすめ
大阪で結婚相談所を探している方には、結婚相談所marlがおすすめです。
marlで結婚相談をすることで、90,000人以上の会員から運命のお相手をお探しいただけます。また、これまでに培ってきた心理学の知識と相談業務経験を活かして、ご成婚までをフルでサポートさせていただきます。
そんなmarlには、以下の6つの強みがあります。
- 90,000人以上の圧倒的会員数から運命のお相手を探せます
- 相談業務経験、心理カウンセラーの資格を持つプロが成婚までサポート
- 60日間19,800円お試しプラン実施中
- 毎月新規入会3名様までの抜群のフォロー体制
- 万全のセキュリティ
- 入会後も徹底したカウンセリング
また、2024年下期IBJ AWARDにmarlが選ばれました。IBJ AWARDは、IBJに加盟する4,523社の中から特に顕著な実績を残した結婚相談所に授与されるものです。IBJ AWARDは、以下の基準を基に審査されます。
- 成婚主義の実践
- 定例会などの各種研修参加状況
- ガイドラインや法令順守
- トラブルがないこと
- クレームの状況
marlでは、入会前の無料カウンセリングも用意しております。好みの異性、気になる点、不安などお一人お一人にあわせてお話を伺い、最適な婚活スタイルをご提案します。入会を強要することもありません。
「結婚相手を探したい、だけど結婚相手に妥協をしたくない」と考えている方は、ぜひmarlにご相談ください。
\無料相談受付中/
>>大阪の婚活なら結婚相談所marl
結婚相談所名称 | marl ―結婚相談所マール― |
加盟組織 | 株式会社IBJ |
事業内容 | 結婚相談所の運営、結婚をお考えの皆様に対するサポート(結婚相談業) |
所在地 | ●大阪吹田本店 〒564-0044 大阪府吹田市南金田1丁目4-5 ●滋賀坂本店 〒520-0113 滋賀県大津市坂本7丁目28-3 ユニヴェール 105 |
営業時間 | AM11:00~PM18:00 |
連絡手段 | 直通代表:080-5770-1098 オフィス:06-4861-7550 MAIL:monkawa@web-sky.com LINE YouTube |
結婚相談所を利用している人が負け組といわれる理由
結婚相談所を利用している人が負け組といわれる理由は、以下のとおりです。
- モテない人の集まりと思われているため
- お金をかけて相手を探しているから
- お見合いにマイナスイメージを持っている
1つずつ詳しくみていきましょう。
モテない人の集まりと思われているため
結婚相談所は「自力で恋愛できない人が利用する場所で、モテない人の集まり」と思っている方もいます。特に、マッチングアプリで気軽な出会いを楽しんでいる方からは、「結婚に焦った人が必死に婚活している」と思われることもあるようです。
実際は、日常生活の中で出会う機会がなく、マッチングアプリに抵抗がある方が相談所を利用する傾向にあります。結婚相談所を利用するきっかけはマッチングアプリを利用する方と同じですが、価値観の違いから誤解されることもあるようです。
お金をかけて相手を探しているから
結婚相談所の利用には高額な費用がかかるため、「そこまでしないと結婚できないの?」と
いう声もあります。また、「お金をかけてサポートされないと結婚できない人」と誤解されて、負け組といわれることもあるようです。
結婚相談所は費用をかけることで、身元が確かな相手と効率的に出会えるメリットがあります。さらに、カウンセラーのサポートを受けて個人情報を守りつつ、安心して婚活を進められる点は魅力といえるでしょう。
お見合いにマイナスイメージを持っている
負け組という人の中には、お見合いに対して「料亭で仲人付き」「自由な恋愛ができない」といった古いイメージを持つ方もいるようです。しかし、実際はカジュアルな雰囲気で行われる傾向にあります。
marlでは、ホテルのラウンジを利用してお見合いをセッティングすることがほとんどです。
以下の記事では「結婚相談所の利用はやめとけ」といわれる理由について詳しく解説しています。気になる方はぜひ、併せてご覧ください。
結婚相談所の利用者を負け組という考えが古い理由
結婚相談所の利用者を負け犬という考えが古いといわれる理由は、以下のとおりです。
- 婚活が一般的になった
- 結婚相談所の利用者が増えている
- ハイスペックな人も多い
- ポジティブなイメージを持っている人が増えた
それぞれ詳しく解説します。
婚活が一般的になった
かつては「結婚=運命的で自然な出会い」という認識が一般的でしたが、近年は「婚活」が広く認知されるようになりました。出会いの手段はマッチングアプリや街コン、結婚相談所など多様化し、自分に合ったスタイルでパートナーを探す人が増えています。
結婚相談所は「結婚を本気で考える人のための場所」として位置付けられており、将来を見越した効率的な出会いの場として利用されています。
結婚相談所の利用者が増えている
結婚相談所を利用する人の数は、年々増加傾向にあります。どの程度増加しているのか、国内最大手の結婚相談所、IBJにおける会員数の推移をみていきましょう。以下は、2019年~2024年6月末までの会員数の推移です。

IBJの会員数は、2024年6月末に9万人を突破したことがわかりました。会員数は2019年から減ることがなく、年々増加しています。こうしたデータからも、結婚相談所の利用が一般的になってきていることがわかります。
自然な出会いにこだわらず、効率的に結婚相手を見つけたい人が増えている中で、結婚相談所は現代的な婚活スタイルといえるでしょう。
ハイスペックな人も多い
結婚相談所の利用者には、収入や学歴などが高いハイスペックな人も多く在籍しています。marlに在籍している男性の年収は500万円以上の人が多く、女性も専門職や会社員など安定した職業の人が目立ちます。
結婚相談所はハイスペックな人も多く、効率よく結婚につながる出会いを求めている人がほとんどです。
以下の記事では、結婚相談所における女性のレベルについて詳しく解説しています。興味がある方は、ぜひ併せてご覧ください。
ポジティブなイメージを持っている人が増えた
近年の結婚相談所に対するイメージは「効率的」「信頼性が高い」といった前向きなイメージが多い傾向にあります。一昔前は、結婚相談所に対して「行き遅れ」「モテない」といったネガティブなイメージを持つ人もいたようです。
しかし、近年はライフスタイルの多様化から、結婚を急がない人も増えています。そのため、結婚していない人に対して「行き遅れ、モテない」という考えは、古いといえるでしょう。
このような時代の背景から、結婚相談所の利用に対して、ポジティブな意見を持つ人も増えているようです。
結婚相談所を利用するメリット
結婚相談所を利用するメリットは、以下のとおりです。
- 真剣に結婚したいと思っている人に出会える
- 早く結婚できる可能性がある
- 身元が保証されているため安心して婚活できる
- 結婚相談所のプロが婚活をサポートしてくれる
1つずつ詳しく解説します。
真剣に結婚したいと思っている人に出会える
結婚相談所の特徴は、結婚への本気度が高い人と出会えることです。登録には独身証明書や収入証明書などの提出が必要なため、遊び目的の人はおらず、真剣に将来を考えている人が在籍しています。
そのため、恋愛から自然に結婚へつながるのを待つよりも、効率的にパートナーを探せるでしょう。「結婚を前提とした交際をしたい」と考える方にとって、結婚相談所は、理想的な出会いの場といえます。
早く結婚できる可能性がある
結婚相談所では、1年以内に結婚が決まるケースも多くみられます。スピード婚の理由は、結婚相談所の出会いが結婚を目的としており、真剣交際後の判断が早いためです。
結婚相談所は仮交際や真剣交際などのステップが明確で、長い期間だらだらと付き合うことなく、関係を進展させる仕組みが整っています。そのため、早期に結婚したい方には特におすすめのサービスといえるでしょう。
身元が保証されているため安心して婚活できる
結婚相談所では、入会時に本人確認書類や独身証明書、収入証明書の提出が義務づけられています。そのため、年収や職業を偽られるようなトラブルを避け、信頼性のある相手とだけ出会えます。
婚活アプリやSNSの出会いと比べて、身元がしっかり確認されている分、安心して交際を進められる点は大きな魅力といえるでしょう。結婚を視野に入れた真剣な交際において、相手の信頼性は重要です。
結婚相談所のプロが婚活をサポートしてくれる
結婚相談所には婚活におけるプロのアドバイザーが在籍しており、お見合いの日程調整から交際中の悩みまで、手厚くサポートしてくれます。忙しくてスケジュールに自信がない方でも代わりに調整してもらえるため、安心して任せられるでしょう
ときには、第三者として客観的なアドバイスももらえるため、婚活の成功率も高まります。marlではプロの心理カウンセラーもサポートしてくれるため、メンタル面におけるアドバイスも可能です。
恋愛経験が少ない方や婚活初心者の方も、経験豊富なカウンセラーに悩みを相談することで、効率よく婚活を進められます。
結婚相談所を利用するメリットについては、以下の記事でも詳しく解説しているため、ぜひ参考にしてください。
負け犬と言われない!結婚相談所の選び方
婚活がスムーズに進む結婚相談所の選び方は、以下のとおりです。
- 料金とサービスのバランスを見る
- 連盟に加入していると出会いが豊富
- 実績を公開している
- 無料カウンセリングでチェックする
1つずつ詳しく解説します。
料金とサービスのバランスを見る
結婚相談所は、料金が高ければサービスが充実しているとは限らないため、費用と提供されるサポート内容を比較することが重要です。カウンセラーによるサポートがあるか、プロフィール作成のフォローがあるかなど、自分にとって必要なサービスがあるか確認しましょう。
また、結婚相談所には、初期費用・月会費・成婚料などさまざまな料金があります。サポート内容に合わせて、どのような費用が必要なのか確認しておくと安心です。
連盟に加入していると出会いが豊富
連盟に加入している結婚相談所は、全国の加盟店と情報を共有できるため、出会いの数も豊富です。そのため、結婚相談所を選ぶ際は、IBJ(日本結婚相談所連盟)やBIU(日本ブライダル連盟)などの連盟に加盟しているか確認しましょう。
連盟に加入していない場合、出会いが自社の会員だけに限られるため、理想の相手に出会えない可能性もあります。特に、地方在住の方や希望条件が明確な方は、広いネットワークを持つ結婚相談所を選ぶと効率よく婚活できる可能性が高まります。
marlはIBJに加盟しており、全国94,614名以上の会員から紹介が可能です。
実績を公開している
信頼できる結婚相談所は、成婚実績や会員データを公式サイトで明確に公表しています。「年間成婚数〇〇件」「成婚率△△%」といった具体的な数値を見ることで、活動の成果がどの程度あるかが判断できます。
実績や会員数を非公開にしている相談所は、情報の透明性に欠ける可能性があるため注意が必要です。数字や事例を公開している相談所ほど、信頼性が高いといえるでしょう。
無料カウンセリングでチェックする
多くの結婚相談所では、入会前に無料カウンセリングを実施しています。このサービスを活用して、相談所の雰囲気やカウンセラーとの相性を確かめることも大切です。
実際に話を聞くことで、サポートの丁寧さや質問への対応力、成婚までの流れなど具体的な内容がわかります。結婚相談所によっては期間限定でお試しプランを実施していることもあるため、利用してみるのも良いでしょう。
結婚相談所の利用が不向きな人
結婚相談所での活動が不向きな人の特徴は、以下のとおりです。
- 結婚前の交際期間を長くしたい人
- アドバイスが不要な人
- お金をかけて婚活したくない人
結婚相談所には「3ヶ月ルール」があり、真剣交際に進むと、成婚するか否か3ヶ月以内に決める必要があります。そのため、結婚前に長く交際したい人には、結婚相談所の利用が向いていないでしょう。
さらに、アドバイスを無視して自己流を貫いてしまう人や、お金をかけたくない方も向いていない傾向にあります。
大阪での婚活は結婚相談所marlがおすすめ
大阪で結婚相談所を探している方には、結婚相談所marlがおすすめです。
marlで結婚相談をすることで、90,000人以上の会員から運命のお相手をお探しいただけます。また、これまでに培ってきた心理学の知識と相談業務経験を活かして、ご成婚までをフルでサポートさせていただきます。
そんなmarlには、以下の6つの強みがあります。
- 90,000人以上の圧倒的会員数から運命のお相手を探せます
- 相談業務経験、心理カウンセラーの資格を持つプロが成婚までサポート
- 60日間19,800円お試しプラン実施中
- 毎月新規入会3名様までの抜群のフォロー体制
- 万全のセキュリティ
- 入会後も徹底したカウンセリング
また、2024年下期IBJ AWARDにmarlが選ばれました。IBJ AWARDは、IBJに加盟する4,523社の中から特に顕著な実績を残した結婚相談所に授与されるものです。IBJ AWARDは、以下の基準を基に審査されます。
- 成婚主義の実践
- 定例会などの各種研修参加状況
- ガイドラインや法令順守
- トラブルがないこと
- クレームの状況
marlでは、入会前の無料カウンセリングも用意しております。好みの異性、気になる点、不安などお一人お一人にあわせてお話を伺い、最適な婚活スタイルをご提案します。入会を強要することもありません。
「結婚相手を探したい、だけど結婚相手に妥協をしたくない」と考えている方は、ぜひmarlにご相談ください。
\無料相談受付中/
>>大阪の婚活なら結婚相談所marl
結婚相談所名称 | marl ―結婚相談所マール― |
加盟組織 | 株式会社IBJ |
事業内容 | 結婚相談所の運営、結婚をお考えの皆様に対するサポート(結婚相談業) |
所在地 | ●大阪吹田本店 〒564-0044 大阪府吹田市南金田1丁目4-5 ●滋賀坂本店 〒520-0113 滋賀県大津市坂本7丁目28-3 ユニヴェール 105 |
営業時間 | AM11:00~PM18:00 |
連絡手段 | 直通代表:080-5770-1098 オフィス:06-4861-7550 MAIL:monkawa@web-sky.com LINE YouTube |
まとめ
この記事では、結婚相談所の利用者が負け組といわれる理由について、詳しく解説しました。近年は結婚を急がない人も増えているため、「結婚していないから負け組」という意見は古い考えだといえます。
このような時代の背景もあり、結婚相談所に対してポジティブなイメージを持つ方も多く、利用者は年々増加しています。結婚相談所の会員にはハイスペックな方も多く、本人確認書類や独身証明書の提出が必要なため、身元が確かな方ばかりです。そのため、安心して利用できる環境が整っています。
この記事を参考にして、ネガティブなイメージにとらわれず、自分に合った方法で前向きに婚活を進めましょう。