
明けましておめでとうございます!
2022年スタートですね🎍
新年早々、成婚退会した会員様から嬉しいご連絡がたくさんありました。
入籍報告やご懐妊報告など。。。
結婚式や新婚生活のご様子のお写真を送ってくださる方もいらっしゃり新年早々とても幸せな気持ちにして頂けました^ ^
さて、2021年の年末は成婚ラッシュがあり、とても良い年末となりました。
またまた幸せ一杯な成婚夫婦が続々と誕生しました♪

成婚ラッシュのトップバッターは、
32歳男性&31歳女性カップル。
女性がmarl会員様です。
美男美女の素敵なカップルが誕生です。
彼女は昨年6月にカウンセリングからご入会、7月から活動開始。
活動2ヶ月で彼とお見合いをし5ヶ月後には成婚退会されました。
そんな彼女の入会のきっかけはコロナが続き出会いが少なくなった事…
相談所は、堅苦しい…自然な恋愛結婚ができない…というイメージはあったものの30代前半で結婚はしたいという想いがあったので入会を決意されました。
数名の方とお見合いを経験し、『想像していたものよりもずっと気軽な感じの活動に相談所のイメージがガラリと変わりました』という彼女。
彼と出会えてから成婚までは本当にトントン拍子で進みました。
そしてプロポーズはなんと、空の上で💕
宝石を散りばめたような美しいい夜景を楽しめるヘリコプターでのサプライズプロポーズだったそうですね。

『まさか、こんなに素敵な彼と相談所で出会えると思いませんでした!ありがとうございます♬』
と婚約指輪が光るプロポーズのお写真♡
彼女の幸せいっぱいの笑顔の写真を見た時は私も本当に幸せな気持ちになりました。
31歳の彼女はもちろん「若さ」と言う武器もありますが、それだけではなく、彼女の人柄の良さ、チャーミングさが何よりもスピード成婚になったと感じてます。
20代後半〜30代前半の女性は相談所(ibjシステム)ではボリュームゾーンのため、若さだけでは成婚に至らない現実があります。
「ibjシステムにはきっと沢山素敵な婚活女性がいらっしゃるので、負けないように頑張ります!」という前向きで意欲的なマインドをお持ちなので、お見合い後、お相手からNGが来ることがありませんでした。
また、お見合い後の報告、デート後の報告、LINEもくださり、気になることなど、素直な気持ちをすぐに連絡していただけたので、私も状況がとてもよくわかりお手伝いすることが出来たのだと感じています。
これからご入籍、結婚式と忙しい彼女💕
30代同士のとっても素敵なお若いカップルの誕生、とっても嬉しいです!
★★成婚アンケート★★

💕婚活を始めたきっかけを聞かせてくださいませ。
コロナで出会いも減る中、将来の自分の為にパートナーをみつけられたらと思い始めました。
💕活動中に悩んだこと、疑問点など感じたことを聞かせてくださいませ。
活動開始時は、3ヶ月~半年で結婚を決意出来るのか不安でした。
💕お相手様とのエピソードを聞かせてくださいませ。
昔からの友達だったかの様な安心感のある人でした。
お見合いから毎週末会っていました。
💕これから婚活をされる方々へエールをお願いします。
相談所での出会いは「結婚目的だから自然な出会いは無い」と考えがちですが、出会ってしまえば、どこで、なんて関係なくなります!
💕marlで活動して感じた事を聞かせてくださいませ。
いつもすぐにお返事を下さるので、楽しく安心して活動できたと思います。
素敵なご縁をありがとうございました。

今年も沢山の方の笑顔が見られる一年になるよう、精一杯努力して参りますのでどうぞ宜しくお願いします♬
11/13(土)オンライン恋愛心理学ワークショップ開催します!

結婚・恋愛に関する男女の恋愛心理学をワークショップ形式で楽しく学びませんか?
婚活で「結婚するなら自分と合う人がいい」と思うのは当然ですよね。
実際、相性の良いご夫婦はケンカも少なく、楽しそうです。
でも、「相性ピッタリの人って中々出会えない」「付き合ってても本当にこの人が結婚相手なのか?相性の良い人っていうのが具体的に分からない」…と不安に感じている人は少なくありません。
いつ終わるのも自由な恋愛関係とは違い、一生を共にするのが前提の結婚では、「相性が良いこと」は幸せな関係を築いていくために欠かせない要素です。
ただ、そもそも「結婚相手として相性がいい」とはどんな人のことなのでしょうか。
たった2つの質問をするだけで相手の性格、お相手との相性が分かる方法があります。
お相手との相性を見る目(目利き力)を身に付け幸せな結婚生活を送れるパートナー選びをしてみませんか?
-------
目利き力とは?
-------
例えば『男は胃袋で掴め!』と聞いたことがあると思います。
しかし男性のなかには食事にはあまり興味を持たない男性もいますよね。
もしくは営業職で帰りも遅く外食ばかりの男性だったら…
そんなお相手には料理のスキルよりもしかしたら掃除のスキルのほうが喜ばれるかもしれないのです。
価値観は人それぞれ違うものです。
お相手の価値観によって喜ばれることもあればむしろ逆効果にさえなることもあります。
その価値観を婚活中に見抜ければ自然と長く一緒にいる事ができる居心地の良いお相手とお付き合いできると思いませんか?
♦目の前のお相手が喜ぶことは何か
♦目の前のお相手はどんな話題を好むのか
♦目の前のお相手の心を動かすプレゼントは何か
このワークショップではお相手の価値観、そしてお相手との相性を瞬時に見抜けるようになる『コミュニケーション心理学』をお伝えします。
相性の良いお相手が喜ぶことや好む話題、相性の良いお相手の心を動かすプレゼント・・・すべて分かったら、婚活ストレスや婚活疲れとも無縁になると思いませんか?
婚活では異性と出会うことも大切ですが、自分を磨いて本気の男性にアプローチされる自分になることも大切です。
せっかくの婚活!ストレスはなるべく少なめに!早く良いお相手を見つけていきましょう!
皆様のご参加お待ちしております。

★詳細★
・日時:11/13(土)10:00〜12:00
※9:50以降にミーティングルームへご入室ください
・使用媒体:ZOOM
※PCでもスマホでも使用できます
・参加費:1,000円 (当相談所会員様は参加無料)
【 注意事項 】
①ワークショップとなるため『マイクON、ビデオON』でご参加ください
②入室時にお名前が分かるよう
『フルネーム+お名前』で表示お願いします
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆過去のワークショップに参加された方のご感想◆
「理想の相手を見つけるきっかけがつかめる講座」でした。
男性も参加されていましたが、異性の意見が聞けて新鮮でした。2つの質問だけでその人の持つ特性が分かり、興味深かったです。(女性 30代)
「自分の強みや弱みを知れる講座」でした。
シンプルな分類で覚えやすくすぐ使える内容でした。自分の強みや弱みについてあまり意識したことが無かったので自分の弱みを補って貰える相手選びをしてみようと思いました。(女性 30代)
「未来に希望が持てる時間」でした。
これまで聞いたことがある内容や初めて知る内容を論理的にわかりやすく説明しいてくださる内容でした。恋愛と結婚の違い、4つのタイプの自己診断。考えれば考えるほど難しい部分もありましたが、過去の出来事の原因がわかったり未来への希望が持てました。(女性 40代)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ご興味のある方、参加希望の方は下記のメール・お電話にご連絡ください♪(担当:門川)
⭐️-お申込みはコチラ-⭐️
▼marl(マール) 門川淑恵▼
直通代表080-5770-1098
オフィス06-4861-7550
mail:monkawa@web-sky.com
⭐️----------⭐️
33歳、女性会員様が今月成婚退会されます!!

こんにちは!!
marl(マール)婚活カウンセラー代表 門川です。
過ごしやすい穏やかな季節の中、marlではご成婚が続いております。
今回の成婚者様は、33歳の色白でとってもおしとやかで丁寧な女性です。
婚活自体全く初めての中、ご性格的に結婚相談所があっているのはないかと感じ、結婚に繋がる真剣な活動をしたいとのことでご入会されました。
とっても可愛らしい女性ですが、自分から積極的に動けるタイプではないので、お見合いは全てお相手からの申し込みをお受けする形での活動でした。
そんな彼女は、運命の彼と出逢って5ヶ月でご成婚となりました♡
コロナ禍の中、会えない間は電話やLINE等でやり取りを続けられ、少しずつ絆を深めていかれました。
彼は、彼女を大切にしてくれるとても誠実な男性です。
真剣交際に入ってからは、お互いの親御さんへのご挨拶、プロポーズと交際はとても順調でしたね。
あっという間の活動でしたが、彼女の人生にかかわる大切な時をご一緒できたことに本当にうれしく思います。
成婚インタビュー(アンケート)を頂きましたのでご紹介させて頂きます。
★★成婚インタビュー★★

💕婚活を始めたきっかけを聞かせてくださいませ。
出会いがないのと、年齢的なこと、友人の結婚があって結婚について考えていたところコロナで益々出会いが無いと思ったので入会を決意しました。
💕活動中に悩んだこと、疑問点など感じたことを聞かせてくださいませ。
同時進行のスケジュール管理が大変でした。
💕お相手様とのエピソードを聞かせてくださいませ。
コロナ禍でしたが、毎日LINEをくれたり、気をつけつつもなるべく会うようにしてくれたりコミュニケーションを絶やさずにしてくれました。
💕これから婚活をされる方々へエールをお願いします。
色んな人と会うことができるので、頑張ってみてください。
💕marlで活動して感じた事を聞かせてくださいませ。
最初から結婚を意識しながらお相手とやり取りが出来るので良かったです。
気になることや、悩んでいる事にもアドバイスを貰えるのは心強かったです。

食べ物の好みや趣味のお話が合い、一緒にいると居心地が良く、穏やかな時間を過ごせる彼と出会いご成婚時は幸せいっぱいで輝いておりました✨
きっと笑顔いっぱいの温かいご家庭を築いていかれることと思います。
この度は、本当におめでとうございます✨
また事務所にも遊びに来てくださいね!
こんにちは!!
marl(マール)婚活カウンセラー代表 門川です。
お相手との距離を縮めるために『毎日連絡を取りましょう』
しかしこれが男性にとっては難しい問題です。
コロナの影響で対面で「会う」数が少なくなることにより、一層「会う」ためや、仲を深めるための「LINE交換」は婚活における重要なツールとなっていくと考えられてます。

お付き合いが始まりLINEでのコミニュケーション。
『連絡をしたいけど…何を送れば良いのか分からないです』
『頻度はどのくらい?1日何通送れば良いですか』
といったお悩みやご相談は本当に多いです。
今回は、LINEを毎日続ける方法や話題のポイントを男性向けにお伝えしていきたいと思います。
■LINEのポイント
頻度は毎日
最初は、意識してでも毎日LINEをするように心がけましょう。
毎日LINEをする意味は、婚活での出会いはプロフィール上の条件はわかっていてもお人柄が十分にわからないまま交際がスタートします。
お付き合いに入ったら、最低でも1週間に1回はお会いするというのが鉄則ですが、会う前日だけ“明日の○時、どこどこで”と、業務連絡のようなLINEを入れても、相手のテンションは下がってしまっているので、会っても話が盛り上がらないため交際終了。。。
コロナ禍で毎週会えないとなると、余計に気持ちが下がってしまいますね。
LINEは、お互いの気持ちを維持していくため、信頼関係を築くための大切なコニュニケーションツールです。
まずは日常の取り留めのない毎日の挨拶から初めてみましょう。
・おはよう
・おやすみ
・行って来ます
・おつかれ様でした
一日に何度も連絡を取るきっかけはあるものです。
また、ポジティブな内容は好感度アップです。
「仕事終わりました!ダッシュで○○食べて明日も頑張ります✨」
「おはよう!めっちゃ眠い~(笑)お互いファイト!」
といった感じで日常の挨拶にも前向きな印象を心がけましょう。
適度な質問や話題を入れる
・仕事は具体的にどんな感じ
・お休みはいつか
・好きな食べ物
・今日は何をするのか
最初はこういった簡単な質問でOKです!
メッセージは“お相手が返信をしやすくなるような内容”を意識して作成するのがポイントです。
たとえば、『映画をたくさんを見られいるようですが、最近△△さんが気に入っている映画って何ですか?』
自分が好きな話題だと返信内容を考えやすいのでお相手も楽しみながら返信をすることができるはずです。
出会って間もなければお互いの情報や共通点がない状態なのでそれを見つけていくためにお相手から情報を引き出す!という意識でメッセージを送っていきましょう。

■LINEの注意点
お相手のペースに合わせる
LINEの頻度(文字量、返信スピード)はお相手に合わせましょう。
自分は、メッセージがきたらすぐに返すスタンスだったとしてもお相手はなかなか返信してこないなんていうお相手もいます。
お相手のLINE頻度、内容、LINEの立ち位置は早いうちに共有しましょう。
ファーストコールや初デート時に
・どのくらいの連絡頻度がいいですか?
・LINEは苦手ではないですか?
と直接聞いてあげると良いです。
また、毎日LINEをするのが理想的だといわれますがLINEが1往復以下でも上手くいくケースもあります。
ただこのケースでうまくいくケースは以下の通りです。
・お見合い時から意気投合、運命的だと感じている
・お互いがLINEが苦手で連絡を取らないほうが楽である
・電話をよくしている
・連絡はしないけど会う頻度が多い
弊社の会員様でもデートの予定など最低限のやりとりをショートメールと電話だけでそのまま成婚退会した事例もありますが、稀なケースではあります。
まずは、お相手のペースを知って距離を縮めていきましょう。
送信時間
自分にとって都合のいい時間だからと、お相手がすでに寝ているかもしれない時間や早朝にLINEのメールを送るのはやめましょう。
通知音で目が覚めてしまうこともあります。
ちょっとした隙間時間を見つけて、LINEは送るようにしましょう。
否定しない
これは、LINEに限らないことですが、男性の中には女性の話をすぐに否定してしまうタイプの方がいます。
たとえば、女性が「今、○○というお笑い番組を見てますが、面白いですよ」とのメッセージがきたとします。
それに対して「そうですか。。。僕は○○の方が面白いですね。」などと、女性のメッセージの内容を否定するようなメッセージを送ってしまうのは気持ちが萎えますね。
ある意味正直な男性だとも捉えれますが、信頼関係が出来ていない中でありのままの自分を理解してくれる女性は少ないでしょう。
女性との関係性を作るコミュニケーションの鉄則は「否定しないこと」です。
「その映画僕も気になっていました。ネタバレにならない程度に感想を教えて下さい」
とまずは受け入れてあげるとお相手も安心しますよね。
まずは共感してお相手のメッセージをきちんと受け止めることを心がけましょう。
日常の事細かい報告はNG
・今日はこんなランチ食べました
・梅の花が咲きました
・タンポポが咲き始めました
・天気がいいからジョギングしてきました
など日常の事細かい報告をされてもお相手はどんな反応をすればいいのか悩みます。
「邪魔臭い人だな」と思われる可能性もありますので、返信に困らないメッセージを心掛けましょう。

LINEに限らずですが、コミュニケーションはお相手を思いやる気持ちが大切です。
お相手がこのような言葉をかけられたら?このような態度を取られたら?自分だったらどのように感じるのかを問いかけてみると答えが出てくるかと。
婚活においてLINEは重要なポイントなので、どうしても自信がなければ担当者に相談してみると良いと思います。
このメッセージを送れば正解!!というものがなく、難しく感じるLINEですが今回の記事を参考にしていただければ幸いです。
こんにちは!
marl(マール)婚活カウンセラー代表 門川です。
長引くコロナ禍。。。
ホテルでの対面お見合いもままならず…婚活が停滞気味で悩んで焦る気持ち、そしてヤキモキされている方いらっしゃいませんか?
以前、婚活しても「この人良いな」と思える人に出会えない30代女性向けに婚活を長期化させない心構えという記事を書かせて頂きました。
30代婚活女性心構え
(タイトルクリックするとリンクされています)
婚活が長期化する理由の一つに、お相手への条件を絞りすぎているという原因があります。
結婚条件を見直して、可能な限り条件を広げていくだけで良縁に恵まれる可能性がぐっとあがります。
今回は、アラフォー女性成婚事例を元に『お申し込みの条件幅の広げ方』についてお伝えしたいと思います。

お見合いのは出来るだけ数こなしましょう!
出会いの数だけチャンスがあります!
お見合い成立するには条件を広げれば良い!
しかし、それが会員様にとっては結構難しい悩みでもあります。
活動当初は特に理想を突き進み、希望の条件通りに申し込みをする。
彼女も当初関西限定、同年代、清潔感のある見た目、体型、年収500万以上、子なし、などの条件で申し込みをしました。
婚活市場では20代後半女性からもオファーがかかる人気の高い会員層です。
そのためお見合いが組めなかったことも多かったです。
これでは結婚相談所で活動している意味がない!と自分の求める条件を少しずて見直し、プロフィール写真にはこだわらない、年収400万以上、子ありなど許せる範囲を広げていった結果お見合い成立率は少しずつ上がっていきました。
年齢は50歳くらいの方ですが、年収は900万円以上いわゆるハイスペックと呼ばれる男性ともお見合いしていきました。
何人もの方と出会いお見合いして交際をしてきた彼女。
しかし、いつになってもお相手を好きにはなれませんでした。
1年間の婚活を通して気づいた彼女の一番の婚活の条件は❝同世代の男性❞でした。
好みじゃないお相手だと手もつなげないし、キスも出来ない。
お金があったとしても私は幸せな結婚生活おくれないと悟ったのです。
そんな彼女が、最後に広げた条件は『住む地域』でした。

~オンラインお見合い~
コロナ禍で生まれたオンラインお見合いという新しい出会いの形。
オンラインお見合い。。。お見合いに不慣れな方、人見知りな方からすると、対面よりもハードルが高いな…と感じる方は少なくありません。
彼女もその一人でしたよ。
『住む地域』という条件を広げるためにオンラインお見合いにも挑戦。
オンラインお見合いのコツは至ってシンプルです。
「にこやかにご挨拶をする事から始める」
例え会話に詰まったとしても…にこやかに。を心掛けることが大切です。
第一印象で、如何(いか)に取っ付きやすい雰囲気をお互いが持てるかどうかで、その後のお見合いで話しが弾むのか、和やかな雰囲気で過ごせるのか。ほぼ決まってしまうからです。
初対面で気になる人を前に…画面を見続け、ずっと喋り続ける事はとてもハードルの高いことですが雰囲気の良い人だな~と思って貰える事が出来れば、次に繋がる可能性が高いのがオンラインのメリットです。
そして何よりもオンラインの最大のメリットは出会いの距離(エリア)が広がる事です。
対面の場合、気になる人が遠方だと中々お申込みをする事自体が二の足を踏まざるを得ない状況ですが…オンラインだとハードルが下がります。
フィーリングや自分の好みかどうか?遠距離でも…自分にとってそれでも会いたいと思える相手なのか?と、距離(移動)を気にする前に確認が出来ると言う点は、大きなメリットです。
そして、実際に対面で会うまでに、オンラインデートを重ねる事によって、お互いの心の距離も縮まり、対面をする頃にはお互い気心が知れ、程良い緊張感を保ちつつも気安い雰囲気で楽しく対面デートを過ごせる事が期待出来ます◎
彼女は同世代という条件は譲らず、オンラインを活用して遠方の男性とどんどんお見合いをしていきました。
そして運命の彼と出会い、あっという間に婚活卒業されました。
▼彼女の成婚インタビューはこちら▼
成婚報告♥45歳女性会員様成婚おめでとうございます!

人は年を重ねるほど、生活スタイルや自分の価値観、信念を持つ一方、「素直さ」や「柔軟さ」などが年齢と共に少なくなってきてしまうものです。
ただ「これまでの生活スタイルは崩したくない」「お金の使い方は変えたくない」などという考え方では結婚は遠のくばかりです。
条件を絞りすぎて、20代、30代の女性と戦い苦しい想いをするよりも、条件の幅を少しだけ広げてみるだけで運命的な出会いの可能性は高まります。
婚活で何か障壁が生じた時は、一人で抱え考え込まず、是非アドバイザーを頼って頂きたいと思います。
話しを聞いて貰うだけで…アドバイスや経験談を聞くだけで、おのずと解決出来る事もありますよ。
ご相談はお気軽に(*^^)v
こんにちは!
marl(マール)婚活カウンセラー代表 門川です。
皆さんが結婚相談所に入会して、一度は感じる事。。。
それはきっと「気になる人とのお見合いが中々成立しない」事では無いでしょうか?
今回の記事では、お見合いから交際希望(OK返事)を高確率で貰うためのポイント
◎第一印象
◎身だしなみ
◎目線
◎洋服の色合い
◎会話
という5つの項目にわけてアドバイスをさせていただきます。

結婚相談所のお見合い成立率=平均20〜25件の申込に対して1件成立と言われます。
結婚相談所に入ったらと、簡単すぐにお見合いが出来る!というわけではなく年代を問わず狭き門です。
この低い確率だけを見ると、自分の価値の低さをそこに感じて落ち込んでしまう、気になる人とお見合いが出来ないんだったら、入会をしている意味があるのか?と自問自答をされる方もいらっしゃるかと思います。
しかし、この成立の低さに込められている理由=真面目に将来を見据えているからこそ!
「お見合い→交際→成婚」を視野に入れての表れなので、落胆せずに前向きにドンドンお申込みを続けて行くことをお勧めします。
そして、お見合い成立=将来を見据えられらるお相手候補に選ばれた時はChance到来です🕊
せっかく掴んだChance!!
男性も女性もただただ、緊張してChanceをフイにするのでは無く、あなたと会えて嬉しい楽しいです!!と、恥ずかしがらずに「言葉」で「態度」で表現して見ましょう!

≪交際希望(仮交際)に繋げる為のポイント≫
【1】第一印象
男女問わず「爽やかな笑顔で、目を見てご挨拶」を心掛けましょう!
人の第一印象…3〜5秒で決まると言われるそうです。
(メラビアンの法則)
1971年にカリフォルニア大学ロサンゼルス校の心理学者であるアルバート・メラビアンが提唱した概念。
細かいことは専門的な知識になりますが、大まかに説明すると半分が耳から、半分が目からの情報で相手を理解しようとしているとのことです。
つまり人は初めてお互いを認識したと同時に、一瞬で有りor無し判定を潜在的無意識にしています。
だからこそ、その一瞬を逃さず「爽やかな笑顔で、目を見てご挨拶」をすることが大切です。
お見合いでは、表情やしぐさが重要ですが、コロナ禍では、マスクをつけていると表情がわかりづらく、声もこもりがちになってしまうことも。。
そんな時は、普段より1.5倍くらいの表情を意識してみる、大きく頷く、はっきりした声で丁寧に話すと好印象を与えれます。
※気になる人との初対面だからこそ…緊張して「顔はこわばり真顔はNG」です。
ある程度「場慣れ」をするまでは、過度な緊張は禁物です。と言っても、気になる人を目(ま)の当たりにして到底無理・・・
そんな方は…話し始めや話し終えた後、相づちを打つ時に、少しだけ勇気をだして「目を見て笑顔」で応えて見ましょう😊
要所要所で「チラッと見える笑顔」男女問わず魅力的で、気分も高揚し親近感が湧き、必然的に好意がお相手に伝わっていきますよ。
【2】身だしなみ
□お見合い前に鏡(姿見)で自分をCheck!
ホテルのお化粧室には必ず設置されていますので、自分を客観的に採点して見ましょう。
□髪の毛はセットしましたか?
ボサボサ、白髪混じり❌問題外です!
□洋服は、アイロン掛けorクリーニング済みですか?
シワシワ、汚れ❌問題外です!
□男性…ヒゲはキチンと剃りましたか?
□女性…血色の良い華やかなお化粧OKですか?
□靴は擦り切れていたり、汚れていませんか?
【3】目線
お見合い中お相手の顔を…恥ずかしくて緊張していて見られない・・・と言う方は、
下を向いてうつむく事だけは控えましょう。
頑張って、鼻や頬の辺りに視線を持って行きましょう!
特に鼻に視線を置くと、お相手からは目が合っている様に見える為、違和感を感じる事はあまり無いと思います😊
そして、話しのキリの良い時を見計らって、少し視線を上げ、目を見て笑顔でニッコリするだけでも、お相手には共感している事が伝わります✨
下を向いたまま、うつむいたままでは…
この人話し聞いているのカナ?退屈してるのカナ?暗い人だな。感じ悪いな…などと誤解を生む原因になってしまうので注意しましょう。
【4】洋服の色合い
女性限定になりますが…普段着やすいからと、黒、茶、ベージュ、濃紺の暗い色の洋服を着て行ってはいませんか?
お見合いでは相応しい色とは言えません。
全体の印象が暗くなり、また落ち着いた老けた雰囲気を醸してしまいますので、控えた方が良いでしょう。
【5】会話
case1:
お相手を無視して、機関銃の様に1人で喋ってはいませんか?
お相手が笑顔で聞いてくれているからといって、楽しんでいるとは限りません😖
機嫌良く話している為「大人の対応」を示して下さっている場合が多いです。
結果的に、お見合いであんなに盛り上がったのになんでお断りお返事??となってしまう可能性が高いので…気をつけたいポイントです。
case2:
緊張して頭が真っ白になり、質問内容が出てこない時は、素直に伝えて大丈夫です。
黙り込んで下を向いたままでは…重苦しい沈黙と時間だけが無常に過ぎ、気まずいままお見合いが終了となってしまう事も少なくありません・・
そんな時は、最初の時点でカミングアウトするのが一番安全安心です。
素直に自分の弱みをカミングアウトする事で「場が和む」効果もあり又それがキッカケとなって「他愛無い会話が生まれ」結果的にお見合いが良い方向へと導かれることに繋がります。
例えば、
「初対面の人の前だと緊張してしまうのですが、頑張りますのでよろしくお願い致します。」
「昔から口下手でして。。慣れるとそうでもないのですが気を悪くさせたらすみません。」
と、いうように、緊張していることや会話が得意でないという弱みがあっても、それをどうにか補おうとしていることが分かれば、あまりマイナスには見えにくくなるものです。
むしろ、自分からマイナスな部分や弱みがいえる素直なひとだというポジティブなイメージを与えられるものですよ。

婚活では会話力、コミュニケーション力、共にとても大切な要素ですが、話すのが得意だからと話し続けてしまうと、相手は聞き疲れてしまいます。
逆に、上手く話せなくても素直に気持ちや状況を伝える事が出来る人の方が安心感があり婚活ではずっといい成果がでてます。
心持ちを一つ持つだけで婚活は自然と良いご縁が引き寄せられるものです。
「対応の仕方と何気ない小さな配慮と笑顔」があれば…充分リカバリーが出来る事を皆さんに知って頂ければ嬉しく思います。
marlの強みとして、活動中~ご成婚後まで専属FP(ファイナンシャルプランナー)
が「出会いから老後まで安心できる婚活」をサポートしております。

婚活中の方なら・・・
「年収低いけど、この人で将来大丈夫かな?」
「できれば相手の女性には共働きでいてもらいたいな」
「子供は●歳くらいの時に何人くらいいたらいいな」
ご成婚となれば・・・
「これから住宅や保険とかはどうすればいい?」
「貯金はしたいけど、どれくらい貯金いるのだろう?」
「年金や退職金も心配だし、今後どれだけの費用がかかるのか?」
結婚を断念すれば・・・
「経済的に生涯一人で生きていけるのか?」
「老後の孤独や不安はどうやって解消すれば?」
長い人生においては、結婚してもしなくても、仕事をしてもしなくても、子供に恵まれてもそうでなくても、常にお金の不安はつきものです。
結婚したら簡単にはお相手は変えられません。
結婚はいつでも、いつまででもできるものではありません。
だからこそ、結婚相手を選ぶとき、また成婚前後の行動などは、今後の人生を大きく左右するほど重要な分岐点です。
先般、老後資金2000万円問題が話題になりました。
様々な情報が集められる時代に大事になってくる判断基準は、常に「あなた自身が、その先の将来をどう考え選択していくか」です。
婚活や将来設計について、今どう動くべきか一緒に考えお手伝いをする準備がmarlには整っています。
まずは、現在の婚活のお悩みやお相手へのグチ(笑)のついでに将来のお金についてもお気軽にご相談ください。

【FP紹介】
marl専属ファイナンシャルプランナー:秋山 司
【経歴】
同志社大学経済学部を卒業後、上京。
某商社での監査部門業務を経て、「お金」の価値観を伝えるために、2013年よりマネースクールを開校。
開催数は300回を超え、述べ参加者は1万人以上。
独身の頃から貯金が得意になる方法、夫婦での口座管理の秘訣、不要な保険と危険な住宅ローンなど、知らないと損をするような結婚前後に知るべきお金のレクチャーに定評がある。
IBJSプレミアムパック更に詳しく!!みんなのフォト投稿ポイント

みんなのフォトの投稿を始めるに当たり「何を投稿したら良いのか分からないです」と質問が必ずあります。
そんな時は…普段の日常をどう過ごしているのかが分かる様な投稿で大丈夫です😊とお答えするようにしています。
何故かと言うと…
頑張り過ぎて無理をしてしまうと続ける事が困難になり、すぐに投稿をヤメテしまっては意味がナイからです😤
1番大切な事は「続ける事」です✨
毎週コンスタントに投稿を続けていく内に「あっ!この人今週も写真をアップしているなぁ」と無意識に覚えて貰う事それが重要なpointになります。
例え希望条件に合わなかったとしても、フォトを介して興味を持って貰えた結果、お見合いのお申込みをして貰えた!!又はお見合い成立に繋がった!!と言う事例が多数存在するからです。
婚活=条件。希望条件も大事ですが必ずしも、それだけとは言い切れません。少しの工夫と努力をChanceに変えて、幸せな未来を切り開ける様に頑張りましょう🌈

✨みんなのフォト投稿のpoint✨
①言葉遣いや言い回しに気をつけましょう!
男女共に理屈っぽい、堅苦しい、単語のみ、連投での投稿は敬遠されますのでNGです。
あくまでも、投稿を見た人に面白そう、楽しそう、優しそう、性格が良さそう、女性なら家庭的、男性なら頼りがいのある人っぽい…etc
そう思って貰える様な文章になる様に心がけましょう😊
②印象を残す
女性の場合は、仕事で疲れた男性を意識しつつ…思わずホッコリする様な言葉遣いやエピソードの投稿をして見る。など。
男性の場合は、趣味や出掛けたりした時に自撮りでは無く、誰かに撮影して貰った写メを投稿すると自撮りよりも女性受けが良いように思います😊
③気になる人がいたら…
フォトに投稿していた人や、いいね👍を貰った人の中に気になる人がいたら、投稿の良し悪しに関係無く、根気よく毎回いいね👍を押し続けて見ましょう。
フォローして貰って悪い気がする人なんていませんよね 笑
始めは気に留めて貰えなくても、その内に気付いて貰えて意識して貰えた結果、お見合いの成立に一役買ったと言う事例も存在します。
④凝り過ぎ、完璧すぎる投稿に注意?
こだわった料理=イタリアンなのかなんなのかわからないこだわった料理や
外食で提供される様な手料理には見えないクオリティーのフォトは
本当に本人が手作りしているの??と怪しんでしまう方もいらっしゃるようです。
料理教室に通っている方なら、あり得無くはナイお話しではありますが。。。
男性からみて和食、ハンバーグやから揚げ、カレー、生姜焼きなどの料理がリアルに食べたいもの
を投稿する方が効果的です。

投稿する際は完璧さを追求し過ぎず…少しだけ取っ付きやすい感じを意識して見ては如何でしょうか😊
みんなのフォトは活用するうちに、沢山の同志がいることを実感し、確実に婚活の励みになります。
プロフィールだけでは伝えきれない内面を知ってもらう目的として、「みんなのフォト」はとても有効な手段だと思います。
プロフィール以外でどのように自分をアピールすれば良いのかわからない方への救世主になれば幸いです。
以上、今回は「IBJSプレミアムパック更に詳しく!!みんなのフォト投稿ポイント」をご紹介させていただきました。
この方法以外にももっと簡単に、費用もかけずにお見合い成立度を上げる方法もあります!
それにつきましては、下記のブログをご参照くださいませ。
お見合い成立率を上げる方法①
皆さんは『IBJSプレミアムパック』使用されていますか?
前回、お見合い成功率を上げる具体的な方法をご紹介させていただきましたが『IBJSプレミアムパック』についてより詳しく書いていきたいと思います。

過去の記事⇒お見合い成立率を上げる方法①
(タイトルをクリックするとリンクされています)
IBJ婚活アプリは使い方によっては、お見合いのお申込み件数が増えたり、こちらからのお申込みに対して「お見合い成立に有利」な働きをもたらす事があります。
今年の4月にプレミアムパックを利用していた会員様と利用していなかった会員様のお見合い数を比較したところ、
1ヶ月で1.5倍も差がついていたことが分かりました!!
本日は、実際に『IBJSプレミアムパック』を利用し成婚退会されました当会員様の体験を交えてご紹介したいと思います。

IBJプレミアムパックを申し込むと、下記3つの機能が使える様になります。
【1】成立しやすいお相手
※システムが活動状況を分析、成立し易いお相手を表示してくれます。
【2】共感からさがす
※お相手の趣味趣向が検索表示出来ます。
【3】みんなのフォト
※Instagramと同じ様な使い方になります。
共感して👍いいね!を押すと、お相手にプロフィールをワンタッチで見て貰えます。
また、いいねを押してくれた方の詳細プロフィールを直接閲覧することが出来ます。
そして今回オススメするのは。。。
【3】みんなのフォト「フォトの投稿」です。

何故オススメなのか…
投稿したフォトを介して、色々な年齢層地域職種の方に、自分の存在を知って貰える貴重なセルフアピールの場となるからです。
今まで条件検索で当てはまらず、プロフィールすら見て貰えなかったとしても…必然的に見て貰える可能性が高まります。
✨ここでワンポイントアドバイス✨
気に入ったお相手がフォトに投稿をしていたら毎回いいね!を押し続けて見ましょう。
実際に条件面でNGだったハズなのに…毎回いいね!を貰っている内に、好感を抱き親近感が湧き上がった結果、お見合い成立成婚されたカップルもいらっしゃるからです。
case1:実際に成婚退会した45歳女性の場合
当初、お見合い申込み「20人」を選ぶのに必死でお見合いシステムをチェックしましたがなかなかその20人が選べず、「このお見合いシステム、私に向いていないかも?」と弱腰になりました。。。
だんだんお相手プロフィールを見るのが面倒に感じるようになっていたころ「IBJSプレミアムパック」に登録してみました。
「頑張って毎週フォトに投稿して下さいね!」とアドバイスを元に投稿してみると、想像以上の「良いね!」を頂くことが出来き嬉しい気持ちになりました。また、皆さんがアップしている素敵な写真を眺めるのがこの上楽しくなってきてお見合い申込みなど関係なく素直な気持ちでお相手にも「いいね!」を押していました。
そんなこんなで定期的に投稿していると何故かコンスタントにお申込みは途切れず、初投稿から半年過ぎた頃には…彼女からのお申込みの場合でも不思議とお見合いが成立していきました。
成婚退会手続きの際彼女から、お見合い中に男性から、フォトに投稿している内容が良いよね!人となり?雰囲気が良く出てる。
写真撮るの上手ですね!料理上手ですよね。ちゃんと作ってるっぽい感じがする。と良く褒めて貰えていました。という話題で盛り上がり・・・
『アドバイスのお陰でこの年齢にも関わらず、恵まれた環境の中で婚活を終える事が出来ました。ありがとうございます!』とお礼のお言葉を頂戴しました。
彼女の感想を聞いて、
プロフィール写真と条件PR文だけでご縁が繋がるのではないと感じました。

同じようなプロフィール写真を前にした時に、結果的にフォトに投稿した写真が、他の周りの人より目を引く事で成果に繋がりました。
無理をして背伸びをせずに普段の自分をいかに知って貰えるかという事もpointのようです。
①素敵な人からアプローチされたい
②お見合いがなかなか決まらない停滞期を脱出したい
③いつも同じ条件検索を使ってしまい、表示される方の変化が少ない
とお悩みの方は一度『IBJSプレミアムパック』をご利用されてみては如何でしょうか。
運命のお相手に出会えるかもしれませんよ😊
【1組でも多くのご縁を繋いでいこう!】というコンセプトのもと

令和3年8月8日(日)、「夏の婚活パーティー♪」開催いたしました(^^♪
パーティー案内⇒ホテルde夏の婚活パーティ
(タイトルをクリックするとリンクされています)
ホテルプラザオーサカのご協力のもと、IBJ正規加盟店結婚相談所17社が集まり、男女ともに10対10の満席!
合計20名で、当日キャンセルの方も一人もおらず、無事にパーティーを終えることが出来ました!
今回のマッチング結果は・・・なんと8組でした(*≧︶≦))( ̄▽ ̄* )ゞ
いろんな婚活パーティーがありますが、相談所主催のパーティーは、皆さん本気でお相手を求める誠実な方ばかり。
コロナ禍での久しぶりの対面での婚活パーティーとなりましたが、皆様とても楽しんでいただきました♥♥♥
~当日の様子~
①ご挨拶からスタート

主催者から、ニックネームで皆様をご紹介後、マスクを外して頂きご対面です。
②グループに分かれて❝イラスト伝言ゲーム❞

お題のイルカが、魚になったり、クジラになったり、飛行機になったりして緊張がほぐれてきたご様子です。
「イラスト伝言ゲーム」とは??
1・グループお一人にお題を出して絵を描き、次の人に回します
2・次の人はその絵を見て、また次の人に分かる様に絵を描きます
3・これを繰り返し、最後の人が何の絵かを答えます
③おたのしみのスイーツタイム

パーティー用にホテルのオリジナルスイーツです。
「デザートとっても美味しかったです🎵」と参加者様からのお声も頂きました!
④1対1の全員と話せるトークタイム!

マスクと飛沫防止のアクリル板越しに、10名全員の方と、事前に準備していたプロフィールカードを交換して行いました。
最後はマッチングシートに気になるお相手のニックネームを記入。
8組のカップル成立です!!
そして、終了後マッチング結果をカップリングされた皆様へお伝えさせていただきました!
どこに出会いがあるかわからないものですね。
コロナ禍、対面で人と会えない時間が長引くと誰でも孤独感が強まります。
婚活パーティを利用することで、これまで以上の出会いや、自分自身の視野を広げていくキッカケになれば嬉しく思います。
カップリングされた会員様へのこれからのサポートが楽しみです(*^^)v