-
2021.02.09
釣書って?お見合い事情の変化
こんにちは!! marl婚活ブログ更新のお手伝いをさせて頂いてます婚活サポーターNANAです😊 今日は「お見合い」と「釣書」について書きたいと思います❗️ お見合いって聞いたことはあるけど、なんだか堅苦しいイメージありませんか? 「お見合い」は敷居が高そう、面倒くさそうとマイナスなイメージをお持ちの方が多いようですが 人見知りや、奥手な方、自分の事を伝えるのが苦手な方には最適な手段であると思ってます✨ 「お見合い」は相手の基本情報がある程度分かった上で会うので自分のことを上手く伝えられない方でも話を広げやすいです✨ 合コンなどのイベントでの出会いは、自分のことも話さないといけないし、相手の情報も収集しないといけない、、、 人見知りの方や恋愛に対して受け身な方は苦労しますよね💦 また、お見合いといっても色んな種類いろんな種類があります❗️ 最近のお見合いはネットなどで自己紹介を書いたり、登録したりできるので用意する必要はないですが、 昔ながらのお見合いの場合「釣書」が必要になります。 釣書ってみなさんご存知ですか?若い方は釣書って聞いてもピンとこないと思いますが、 釣書とはお見合いの時に使う履歴書のようなものです✨ 昔のお見合いといえば、仲人の方に釣書を渡してそこから仲人の人と一緒にお会いするのが一般的でした✉️ このお見合い形式は今でもあります! 今日は私が経験したこのお見合い形式について書きたいと思います✨ 今はあまり釣書を書くことがないので、友達に聞いても、親に聞いても どんな紙で、どんなことを書いたらいいのか知らないと言う方多いと思います。 何箇所も文房具店を周り、近くのデパートの文房具コーナーでようやく見つけた釣書セット(¥450)を購入し、書きました。 売っている所は少なかったです💦 セットでなくても大丈夫ですが、私はどんな便箋や紙を選んだらいいのか分からなかったのでセットで購入しました✨ * 氏名(ふりがな) * 生年月日 * 本籍地・現住所 * 学歴 * 職歴・現在の勤務先 * 資格 * 趣味・特技 * 宗教 * 身長体重 * 既往歴 * 家族の学齢、職歴 上記の内容を釣書に手書き📝しないといけません😢 パソコンで作成できれば楽ですが、、釣書は手書きが一般的のようです。 私的には家族の学齢や職歴まで書くことはちょっと驚きでした💦 また、印刷した写真を同封するので写真も必要ですよね! この釣書を一通作成するのに何回も書き直し、何時間もかかかり、けっこうな労力を使いました😱! 一回お見合いするだけにこれだけ大変なのか、、と実感しました🤣 それに比べて、今は結婚相談所でのお見合いもネットでできる時代ですのでだいぶ楽で効率もいいですよね~ 一度プロフィールを作成してしまえば何回でも使い回しができる、、👼 何とも便利ですよね😂 次回は今どきのお見合いスタイルについて書きたいと思います✨
-
2021.02.02
マッチング率を上げる⁉IBJプレミアムパックとは・・・
『IBJプレミアムパック』を1ヶ月間無料で利用して頂いております。 プレミアムパックは、IBJのお相手検索システムアプリ「IBJS」をより効果的に使う為に欠かせないプランです。 「IBJプレミアムパック」に登録されている会員の92%はお見合い成立! こちらの機能を少しご紹介したいと思います!! プレミアムパック利用中は、下記4点ができるようになります。 ①お見合い成立しやすいお相手が一覧表示される AI技術を使った顔認識機能などを利用して、お相手の好みの方を分析します。あなたにより興味を持っているお相手の中から申し込みがすることができます。 ②システムからの紹介に表示される 「職業が一緒のお相手」「出身地が一緒のお相手」「同年代のお相手」の3種類の条件からランダムに2種類のお相手を紹介します。さらに、お相手側にもあなたのプロフィールが紹介されるようになります。 ③より上位に表示される 異性が閲覧する検索結果などに、通常よりも上位に表示されるようになります。より多くの異性に閲覧して頂ける可能性が上がります。 ④共感度が高いお相手順に並び替え 相性の良い、共感度の高いお相手の中からお見合いを申し込むことができます。また、ログイン順にも並び替えすることができます。 ⑤ログイン順に並べ替え ログイン順にも並び替えすることができます。「ログイン順」での検索では、直近のログイン順で検索画面に上位表示されます。 マメにログインし活動することで、自然と露出が増えることになるのでおすすめです! 中でもプレミアムパック機能 「みんなのフォト」 に投稿するのは効果的です! インスタグラムやfacebookのようなもので投稿された写真を見たり、写真を投稿したり会員様ご自身の日常などや、自分の価値観や感性、趣味などを写真でアピールできる会員様のアプリ限定の機能です。 みんなのフォトに投稿するのは効果的です。「いいね」してくれた人やした人とお見合いが成立することもあります。 また、プレミアムパックの「みんなのフォト」では下記の3点ができるようになります ①他会員様のアップされたフォトから、直接プロフィールを閲覧できる。 ②お相手プロフィールから、投稿されているみんなのフォトを閲覧できる。 ③「いいね」を押してくれた方の、詳細プロフィールを直接閲覧できる。 よく投稿されている写真は「料理」「自分の顔が写ったもの」「ペット」「風景」です。 男性女性問わず「料理」の写真が1番多いと思います。 イメージアップのコツは、 写真を丁寧に撮って投稿する事 文章をきちんと書いていていること です。 投稿が並んで表示されるため他の方と差別化され、より多くの人の目に留まりますよ。 是非こちらにアピールできるお写真を沢山UPしてほしいと思います♪ ほかにも、キーワードを設定して似た価値観のお相手を探せる「共感マッチ」、交際になった人と「安心トーク」ができる設定等がありますよ♪ ★こんな方におすすめ★ スピーディにお見合い成立で成婚を目指したい方 お見合い成立率をあげたい方 価値観の近いお相手を探したい方 活動がマンネリ化してきた方(中々結果が出ない) 出会いの数をし、交際に繋げることがご成婚できるかの鍵となります。 まずは無料の特典を利用して「スタートダッシュ」を成功させましょう!
-
2021.02.01
【成婚編】プロポーズのあと・・vo1
こんにちは!! marlサポーターの元ウエディングプランナーATSUKOです コロナ禍の中、おうち時間も増えていると思いますが💦 皆さんはどんな時間を過ごされていますか❓❓ marlで出会われた皆様にもオンラインでお見合いから交際に進み、 コロナ禍でご成婚が決まったお二人がたくさんいらっしゃいます💕 やっぱり プロポーズは実際にお会いして しっかりとお気持ちを伝えるようにしたいですよね💖 さて、今回は「プロポーズのそれから」について😇 お話ししたいと思います✨ プロポーズが成功して、晴れてご成婚へ・・・💛 となったら・・・ まずはそれぞれの親御様へのご報告にうかがいましょう🙌 プロポーズから結婚式までの流れとしては 親御様へごあいさつ ⇓ ご両家の顔合わせのお食事会 ⇓ 結納 ⇓ 結婚式 こんな感じです🌸 結婚はふたりのもの! という考えももちろんありますが・・・ やはり、それぞれご家族もいてこそのお二人ですよね😊 ご結婚が決まったら、きちんとお家にご挨拶に行きましょう! じつはここ・・・ 当たり前のように感じると思いますが、 結婚式の時まで きちんとご挨拶ができていない! というカップルも多いのです😂😂😂 これからの人生で確実にお世話になるであろう ご両家へのご挨拶をしっかりとすることで これからの新生活を応援していただけるのはもちろん💖 いざというときに助けてもらえることにもなりますよ💖 初めの第一歩としての 「結婚の承諾を得るごあいさつ」 もちろん、お二人のスケジュールやお家の方のご予定も確認しますが🙄 プロポーズから一カ月以内を目安にしましょう🎶 お伺いする順番は、女性のお家からが多いです🍀 時間は食事時を避けて🍚 お迎えする側の準備もあるため できれば午後に訪問するのがベストです😉⭐️ コロナ禍ではありますが、大切な報告でもあります✨ 実際にお会いしてお話ししてご挨拶できると良いですね👌🏻✨ 結婚のご挨拶の大切さを語っていたら 長くなってしまいました・・・💦 次回、この続きからお話し 『家にご挨拶に行く時の言葉や服装、その後の両家顔合わせ食事について!』 お話したいと思います✭ よろしければまたご覧くださいね💛
-
2021.01.26
2020年成婚&入会成長賞W受賞いたしました!
先日行われた IBJ日本結婚相談所連盟の定例会にて 嬉しい表彰がありましたので 皆様にもご報告させていただきます✨ お陰様で、昨年2019年度の「新人賞」に続きまして IBJより2020年下半期 「成婚成長賞」 「入会成長賞」 W受賞することができました✨✨ これはひとえに、婚活に前向きだった会員さま、そしてお相手側相談所のご協力、marlをサポートしてくださった皆さまのお陰です。 深く感謝いたしております。 本当にありがとうございます。 2021年はコロナやウィルスに負けない、 昨年より多くの方が成婚できます様にイベントの企画と会員さまひとりひとりを全力でサポートして行きたいと思います。 引き続きmarlをよろしくお願いいたします。
-
2021.01.23
プロポーズは突然に・・・?計画的に?
こんにちは⭐️ marlサポーターの元ウエディングプランナーATSUKOです⭐️ 今回のタイトルフレーズが何となく一昔前に見たことがあるような・・・😳 と気づいたあなたは笑ってください👍🏻❤️ さて今回は、二人の最初の一歩🍀 これがあって始まる二人の人生🍀 ご相談が多いプロポーズについてお話ししたいなぁと思います🌟 お見合いでは出会ってから真剣交際にすすみ 約3カ月を目安に男性からプロポーズ、成婚となります❤️ 男性のお悩み・・・・プロポーズ・・・ いざしようと思うと緊張しますよね😅 いざ、となると、あいまいにしてしまったり🙄💦 いつまでも言いだせずに日にちがたってしまったり・・・🤷♂️💦 ここは、まず行動してみることから始めましょう💖 といってもどういうシチュエーションで❓ どういう言葉で❓ 悩んでしまったら。。 次のデートはいつものデートより少しだけランクが高いレストランを予約してみませんか❓💖 ポイントは いつもよりも「ちょっと背伸びをした」場所へデートすること🥰 女性はシチュエーションや記念も大切にする方が多いです💝 でも、あまりに背伸びをしたシチュエーションで お互いに緊張しているとなかなか言い出せなかったりするものです💦 気合が入りすぎたところでなければ 準備していた言葉が言えなかったとしても 次のデートでがんばろう!と考えられます😅💕 次こそは!のデートの場所選びも 前回より、もう少しだけ特別なレストランなどにしてみれば良いので 探しやすいのです🙌🎶 それでも二人の特別な日となるのですから いつもよりちょっと特別な場所で💖 気になるプロポーズの言葉ですが…… もちろん、誠意のこもった言葉であれば大丈夫。 ですがやっぱり「結婚してください」とストレートに伝えるのが 一番多いです✨✨✨ 個人的に思わずキュンときたのは・・・ その言葉のあとに、「一緒にしあわせになろう!」というセリフでした💖 幸せにします、ではなく一緒にというところが 二人で歩んでいく人生をイメージさせて とっても素敵だなぁと印象に残っています✨ 最後に番外編ですが 私の友人も結婚相談所でお見合いをし お相手の男性がとてもシャイでなかなかプロポーズをしてくれなかったため 自分からプロポーズしていましたよ!! そんな二人のお子様が今年、小学生になりました😆 出会ってからそろそろプロポーズしたいけど 悩んだりあと一歩がほしい!というときも 伝えたいこと・演出も一人で悩まないで・・・ どうか気軽にご相談くださいね🎶
-
2021.01.08
結婚が決まったお二人へ・・・
初めまして😊 marlサポーターの、元ウエディングプランナーATSUKOと申します♪ marlでご結婚が決まったお二人の‘これから’をサポートしながら 今年はもっとたくさんの楽しい!やワクワク☆をお届けしたいと思っています! よろしくお願いします☆ 私はレストラン、ホテル、ゲストハウスなど様々な場所でウエディングプランナーとして 10年以上、またドレススタイリストとして2年以上を過ごし幸せな結婚式のお手伝いをしてきました。 ここで経験したたくさんの出来事を、それぞれのスタイルやご希望に合わせて お話ししながら、新生活へのお手伝いができたら嬉しいです。 さて。。。。 結婚が決まった!おめでとうございます💛 ・・・の次はどうしたらいいの? と思っている方はたくさんいらっしゃるのではないでしょうか? もちろん、新居や保険などなどやることはたくさんでてきますが それと並行して進めたいのが【結婚式までのダンドリ】です✨ お二人が結婚を決められてからの流れをざっくりとまとめると こんな感じになります☆ プロポーズ(婚約指輪を用意したり・・・) ☟ お互いのお家への結婚のご挨拶(お土産や服装なども大切☆) ☟ 顔合わせの食事会(ホテルやレストランの個室がお勧め) ☟ 結納(しない方も多いですが、相手のお家によっては絶対といわれることも) ☟ 結婚式(挙式+披露宴というスタイル以外にも、様々なカタチがあります!) ☟ 新婚旅行(状況的に落ち着いてから5年目などの記念で行く方も) ☟ 新生活スタート!(新居への引っ越し、結婚報告のハガキも大事) いかがでしょうか☆ こうしてみると、なかなかの道のりですね💦 ですが、上であげたのはいわゆる【スペシャルコース】なんです♪ お二人のお家の状況やしたいこと、したくないことに合わせてすることが大切です。 例えば。。。。。 顔合わせの食事会と結婚式を兼ねて、家族婚スタイル♪ 結納はせず、顔合わせのお食事会をしっかりと♪ 結婚式はせず、ウエディングフォトを撮影♪ などなど☆ お二人のイメージするカタチをぜひ考えてみてください😊 今回ははじめの一歩のお話しをさせていただきましたが、 これからそれぞれの内容についても詳しくこれからお話ししていけたらと思っています! それではまたお会いしましょう☆ ATSUKO
-
2020.11.30
marl男性会員様限定セミナー
12/6(日)お金×婚活対談の続編の後、 marl男性会員様向けオンラインセミナー開催します!!!! プロが教える★また会いたい!!と言われる男性に♥ marl男性会員様限定セミナー 日時:12/6(日)14:00~16:00 お見合いで出会い、仮交際に中々繋がらない。。。 仮交際には繋がるが真剣交際まで進展しない。。。 デートで会話が弾まない。。。 それぞれの会員様が抱えるお悩みについての解決案をお話します!! ということで、 ここ押さえておけば大丈夫! 成婚に向け、会話のコツ・印象アップのポイント等ご紹介いたします♪ ご参加はシステム【連絡ボックス】にてお申し込みをお願いしております。 ★お金×婚活対談も好評受付中!★ https://www.ibjapan.com/area/osaka/40449/blog/44658/
-
2020.10.19
登録会員数・成婚数共にNO.1と承認されました!
このたび、当社結婚相談所marlの加盟する日本結婚相談所連盟IBJ 東証一部上場(証券コード:6071)が、 登録会員数・成婚数が業界第1位であると、日本マーケティング機構により認定されました! 当社は、登録会員数および成婚数No.1の日本結婚相談所連盟(※)の加盟相談所です。 (※2020年9月 日本マーケティングリサーチ機構調べ ) 公式の場できちんと調査され認定されたことで、正式に登録会員数・成婚数第1位とお伝えできることとなりました。 今まで以上に安心して皆さんにご利用いただけます。 会員様には安心して、出会いのチャンスを広げ、成婚に向けて活動して頂けるよう、 今後もサポートさせていただきます。
-
2020.10.15
プロフィール写真はフレッシュなものを!
いつも当ホームページへお越しくださいましてありがとうございます。 一昨日、弊社の女性会員様と一緒に 2度目のプロフィール写真撮影、付き添いで行ってまいりました! 彼女は、活動半年。 活動初期はとても順調でしたが2ヶ月くらい経つと、始めた頃よりお見合いを申し込まれるのも減ってきたり、 成立した交際も終了となったりとこのままでいいのだろうか?こんな状態で結婚できるのか?と疑心暗鬼。。。 そんな彼女に、リフレッシュを兼ねてプロフィール写真の再撮影をご提案させていただきました。 今回は、最初に撮影されたスタジオのお写真とは違うイメージで撮影してくだるスタジオをご紹介させていただきました。 彼女の自宅から、片道1時間半かかるスタジオです。 最初は不安な様子の彼女でしたが、仕上がった変身写真に目を大きくさせ、とても驚かれてましたよ。 明るく彼女の魅力を引き出した最高の一枚が出来上がりました✨ 帰り道「来てよかったです!これからもよろしくお願いします!」 と婚活へのやる気も出て明るく帰ってくださいました。 入会後スムーズに活動していて、動きが止まる時期はあります。そんな時こそ焦らずに活動を振り返り自分に合ったお相手を探してほしいなと思います。 婚活を成功させる「カギ」それはプロフィール写真です。 写真によって閲覧数やお申込み数が大きく変わってきます。 彼女にこれから訪れて来るご縁が楽しみで仕方ありません。 marlではお写真を撮影するときご希望の方には同行させて頂いております。 お洋服1つで異性からのお申込みが増えたり、お見合いの成立率も上がったりますので、撮影時のポイント、カメラマンとの打ち合わせも入念させていただいております。 新しいお写真は 婚活のモチベーションアップにも役立つはずです! 活動が停滞気味な方。。。 今時の婚活お写真になってますでしょうか。 ご自身のプロフィールをぜひ一度チェックしてくださいね。
-
2020.10.14
婚活における価値観の違いとは?
毎回、お見合い後に「価値観が合わない・・・」 という理由で断られる男性に是非チェックしてほしい内容です! お断りの理由は教えてもらったけど、これからどう改善していけばいいかわからない。 このままでは結婚どころかお付き合いすら出来ないのではないか。と自信がなくなってくることありませんか? まず、男性はよほど条件がよくない限り、簡単にはお見合いが組めません。 お見合いが組めるということは、女性があなたに会ってみたいと思ったことは事実であり、 お見合いまでたどり着ける男性は魅力があるということなので自信を持って下さいね。 お見合いで断られた理由が「イメージと違った」「フィーリングが合わない」など、 自分の力では改善のしようも無いときは気にしなくても大丈夫かなと思いますが、 毎回価値観が合わないとなると何を、どう改善していけばいいの?とお悩みを抱える方も少なくありません。 真剣に結婚を考えてる女性にとって、お相手との価値観が合うかどうかは重要なポイント。 では、女性からみた価値観とは何でしょう? 仕事 趣味 友人関係 食べ物の好み 生活習慣 金銭感覚 健康 笑いのツボ 他人との接し方 いろいろなポイントで女性は価値観の一致を感じています。 生活の中で何を第一にするかは人によって異なりますが、あまりにも違い過ぎると「この人との生活は考えられないな・・・・」となります。 例えば仕事についての会話・・・ 男性 「お仕事はこれからも続けたいと思っていますか?」 女性 「結婚したら一旦休職してしばらく家庭に入りたいんです・・・」 男性「このご時世なのなで、僕は結婚相手には仕事をして欲しいと考えてます」 女性 「そうですよね。。。。」 こんな会話を、気づかないうちにしてしまってる男性はいてます。 男性からすると、結婚相手になる可能性がある女性なので自分の考えを伝えたつもりですが、 女性は自分の考えを否定された気分になりお断りにつながります。 こんな時は、 「そうなんですね。一旦休むことも大切ですよね。」 とまずは共感して女性の話を受け止めることが重要です! 婚活中の女性で共働き希望の女性は増えましたが、 今まで仕事を頑張り続けてきたから結婚したら一旦休みたいと思ってる女性も少なくありません。 ではその女性は、専業主婦希望なのか?そうではありません。 一旦休んで気持ちがリフレッシュできたらまた働くことも考えていますよ。 男性は女性の話に対してアドバイスをしてしまいがちですが、お見合いやデートで信頼関係を築く前に、 アドバイス(否定)をしてはいけません。 女性はお互いの繋がりを大切にします。 少し我慢をして共感することだけを意識していきましょうね。 信頼関係を築けたあと、話し合えるお二人なら何とでもなるものですよ。 お見合いは組めるけど、お見合いするとお相手から 断られるという方! 一度お見合いの会話の流れ、自分の考えの伝え方を見直してみると良い結果になるかもしれないですよ。 お見合いがなかなか突破できないと悩んでいる方、悩む前に相談してみてくださいね。 婚活に携わることすべてに相談お受けしてます。